やっばいえぇーっ!!

やばいえーーーーーーー!!!!
ヨルダン生活、あと10日きってるっ!!

※ヨルダンの「やばいえー」は、日本の「ヤバイ」と同じように使います。

ほんとにやばいえーーーーーーーー、ですよ。

あ〜〜〜、やることいっぱいある!!
いつ帰るかなんて2年前から分かっていたことなのに、ここにきてやっぱり忙しい!!


こんな状況でみんなに連絡できないでいますが、みなさん帰ったら会いましょうねー。

私の町、マフラック。

今さらだけど・・・

私の任地マフラックは、ヨルダンの北東に位置していて、





さらに北に行けば、シリア
東に行けば、イラクと繋がっています。









そして、今活動している村はハマーマといって、土漠の町マフラックの中では緑が豊かなところです。



赤い家の右上に活動先の学校があります。


反対の学校側から見るとこんな感じ。

帰国まであと2ヶ月半。

お久しぶりです。

前回書いた時に任期あと半年は早く過ぎていくだろうと書きましたが、既にあと2ヶ月半をきりました。
はやい!はやい!!

予定では、6月26日にヨルダンを発ち、27日に日本着です。
その後、数日間の帰国後研修があります。


ヨルダンでの生活は毎日おもしろいことがあって、ここに書きたくなるようなネタはたくさんあります。
が、それも私にとってはもう普通の事になってしまい書いていません。

・・・って、いうのはいいわけですね。

帰国前に、いろいろ覚えているうちに、ヨルダンでの出来事書いていこうとは思っています。


えーっと、まずは、先週の死海マラソン。
今回も、隊員が活動する障がい者施設の利用者さんの伴走をさせてもらいました。
今年は、あの有名なオリンピックメダリストの方も参加してくださいました。
詳しくは、こちらの記事を。。。↓

http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/295923

他の新聞記事にも出ていたのでご覧になった人もいるかもしれませんね。


それにしても、相変わらず、ヨルダンのマラソン大会はおもしろい!!
アンマンマラソンの時には、10km参加者はほとんど歩いていると紹介しましたが、さて今回の死海マラソン、どうやって完走する!?



走って?





歩いて??










それとも、ロバで???

(後ろに見えるのは死海)












それとも、馬で????










それとも・・・・










ラクダで?????





そんな感じの死海マラソンです。

ヨルダンで2度目の年越し

あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します。

ヨルダンで2回目の年越しをしました。



今年は初日の出拝めましたよ。
今年もよい年になりますように。


ヨルダンに来て1年半。この国は乾燥しているし、砂舞ってて埃っぽいし、私の身体には合わないのではと思いがちですが、日本にいるときより元気です。
喘息も1回もでてないし。
健康診断以外では病院にかかってはいません。

ストレスが溜まっても、日本と比べると勤務時間は短く週休2日で、(祝日は少ないけど…)夏休みや冬休みもあるので、ゆっくり休んだり、好きなことに時間が使えたりできるので、心身共に健康でいられるんだと思います。
言葉もまともに通じないこんなところで病院に行きたくなーい!!って思いも強いので、ちょっと喉が痛いとか身体がだるいってなると、ひどくならないようにかなり気を付けてもいますしね。



さて、残りの任期は6カ月をきりました。

これからの半年は、きっと今まで以上に早く過ぎていくと思うので、後悔のないように大切に過ごしていきたいと思います。


今日は、前のカウンターパートの娘ラワーンの結婚式でした。
ちらちら初雪の降る寒い日でした。



明日は、担当調整員のお宅で食事会。
今月で日本に帰国で、私は明後日から旅行にでるのでお会いするのは明日が最後になりそうです。
とてもとてもお世話になりました。
いつも忙しそうなのに、隊員一人ひとりのことを常に気にかけてくださりかなり助けられました。
ごちそうになった日本食もおいしくて、これで元気に活動を頑張れたと言っても過言ではありません。
ありがとうございました。




以下、今日の内容とは全く関係のない写真。

ワディムジブで流されたり・・・


ランボーになったりして遊んでいます。
(ペイントボールというスポーツです)


夏休みはギリシャに行きました。



ちゃんと本職の幼児教育の活動もしています。
今はテキストブック作成に向けてチームベドで動いています。

首都アンマンの教育省の人達と仕事をすることもあるのですが、ヨルダン人とは思えないくらいよく働きます。
いつもマフラック教育局の人達の仕事(休憩)をみているので、局と省とでこんなにも違うのかとびっくりするくらいです。
アラビア語の翻訳作業とかで集中が続かずかなり疲れるのですが、省の人達とだったら仕事としてはかなりやりがいがあります。



ではでは、今は冬休みなので、明後日から2週間ほどトルコ、ギリシャへ旅行に行ってきます。

もうこれで心残りはない!?

あ、またいつの間にか1ヶ月経っていた。。。




なんと、去年からずっと“やりたいなー”って願っていた事が最近、実現した!!



(本来の幼児教育の活動以外で)あとこれさえできればヨルダン生活はもう満足かな〜って思っていたこと。







そう、それは❤オリーブ摘み❤


あ〜楽しかったぁ!!


「落ちたら私がJICAに怒られるから落ちないように」と、ミヌワー(前のカウンターパート)に注意されながら、猫のように(?)塀によじ登り、


オリーブを摘む。
ポイントはひとつぶずつではなく、指で挟んで一気に摘み落とす!!


木の下にはこのように布を敷いて、集めやすいようにしておく。


いや〜ほんとに楽しかったなぁ。
時季がが限られているし、前から摘みたいって言ってたのに大家は知らないうちに終わってたし、新しいカウンターパートのファーテンは「オリーブ摘みするからおいで」っていうので喜んでついて行ったら、すでに摘み終わったものを見せられただけだったし。。。
さすがにミヌワーは私の事よく分かってるわ〜。
ありがたい、ありがたい。

今年何回目? 初!?

1年で数えるくらいしか雨が降らない。


たまに降ると



道はすぐに川になる。


そして、ありがたいことにいろんなアラビーが電話してきてくれる。

「雨だから買い物いけないでしょ?何か欲しいものない?」
「怖いでしょ」????
って。


日本だと雨なんてそんな特別なものではないんだけど。
怖くないし。


でも、うちの家は雨漏りしてる。。。


マフラックではアーディー(普通)ですけどね。


世界で2番目(?)に水が少ない国ヨルダン。

恵みの雨。

クッル アーム ウ イントゥ ビヘイル!!

何人かの友達にブログサボりすぎだと指摘を受け、久しぶりに書いています。

夏の間何かと忙しくてサボっていたら、いつの間にか秋になっていました。。。


そして、こちらは今連休中です。
去年もここで書いた、犠牲祭。
羊やヤギやラクダを屠殺してマンサフというヨルダン料理を作ります。

ラクダは1頭30万円くらいだそうです。
高っ!!(こっちの感覚ですが)
※幼稚園の先生の月給が3万5千円くらい、といえば、ラクダがすごく高いのが分かりますよね。




犠牲祭前には、アワーマ(確かこんな名前だったはず・・・)というお菓子を作ったり

アラビーの味に慣れてしまったのか、一口食べて「甘さが足りない」と思ってしまった私。。。




日本でいう正月のような日で、みんな新しい服でおめかししてお祭り気分です。




マンサフが苦手な私は、
「お腹が痛い・・・」と仮病を使って、今日は1日家に引きこもりました。
寝正月!?




よ〜っし、明日は行動するぞー。

年賀状とかないので、いつもお世話になっている人たちにお菓子持って挨拶回りしてきまーす。

って、30個準備したけど、日本と違ってどこも子だくさんなので、こんなの3件回ったらなくなるじゃん(-_-;)